中国料理4000年、王芳45年!
あのころも今も、いつも変わらない 「本当に美味しい!!」を。
月別アーカイブ: 2016年2月
おうち 拉麺(ラーメン)を作ろう part 1
スープのとり方
〇材料
豚ガラ(ゲンコツ)・・・1~2本
鶏ガラ ・・・ 1/2羽(手羽先2,3本を代用してもよい。)
ニンニク ・・・ 2ケ
生姜 ・・・ 1片 (ニンニク、生姜は、骨の臭みとる)
長ネギ、玉ねぎなどの、野菜の切れ端(スープの灰汁をとる)
〇作り方
1、大きめの鍋に湯を沸かし、豚骨、鶏ガラをいれ下茹でをする。(4,5分)
2、鍋の湯を捨て、流水でガラを丁寧に洗う。(ガラは、半分に切り一昼夜水
につけ血出しをすると良い。
3、鍋に、たっぷりの湯を沸かし、豚ガラ、鶏ガラ、ニンニク、生姜、野菜
の切れ端を入れて煮る。初めは強火で沸騰直前で弱火にし、2時間位煮込む。
途中浮いてきた灰汁は、丁寧に取り去る。(網杓子を使って灰汁だけをすく
いとる。油分はのこす。)
◎ 一言
※ スープの鍋に、豚肩ロースブロック肉を一緒に入れて、チャシューを作る。
(簡単チャシューの作り方参照)
※ スープは、透明に仕上げる。
ジャングイの一言