中国料理4000年、王芳45年!
あのころも今も、いつも変わらない 「本当に美味しい!!」を。
王芳知新
庭には韮、裏庭には黄韮? ”鳥肌”はお好き?
28、韮は韭とも書く。韭という字は、地に生えたものの象形文字。一度植えると、放っておいても何時までも 収穫できる怠け草とも呼ばれていると言うが、中国では、「陽起草」とも言われ、古くから滋養強壮の食材として用いられている。
ニラには、葉韮、黄韮、花韮があり、それぞれに、香り、味わいが違い、調理の幅が広がる。
29、ものの書によれば、世界三大美女の一人、中国の楊貴妃は、鶏の手羽先を煮込んだ ” 陽貴鶏翅 ”が大好物だったと言われている。栄養価はが高く、美肌効果が抜群!!
昭和59年3月、昭和59年4月21日 福島民報夕刊掲載
制作 : 進和リエイティブセンター 味童子(渡辺 孝行)