3回の店舗変え
初回は、昭和46年4月。とても小さい7席だけ店。無我夢中で突っ走った若い時代。
メニューに、店名をつけた麺(王芳麺)を提供。店名を多くの方々にしっていただこうと宣伝を兼ねて。当時のラーメンのイメージを変えた一品。開店早々から列をなし空席を待つお客様の列。一日中。
二回目は、昭和56年10月。充実した仕事を目差して文化通りに出る。新築のビルの正面に。店内は明るく目映いばかりの天井のライティング、あこがれの暖炉も取り付けた。 が、設計を間違え煙が店内に充満したっけ!のちに 改装をして小部屋を設け宴席にも活用。
中央からの食の雑誌や、沢山の取材を受け、遠、近 からのお客様に足を運んでいただき充実した日々。
三度目の店舗は、平成17年7月。自然でありのままの我に帰りたくて静かな
住宅街に移る。
空が見える、緑がまぶしい、風の声がきこえる!毎日が清々しい。